
マカデミアナッツ油には、パルミトオレイン酸がオリーブオイルの10倍以上含まれています。
そのパルミトオレイン酸などがまるで上品なベールのように肌表面をとても薄く覆い、しっかり保湿します。最近ではエイジングケア化粧品などにもマカデミアナッツ油が使われています。
※パルミトオレイン酸は人の皮脂成分のひとつで加齢に伴い減少すると考えられています。

カリウム石けんは人にとても優しい石けんです。お肌がデリケートな乾燥肌、敏感肌の方や、赤ちゃんやご高齢の方にもご使用いただけます。また、泡切れも良いので、水道水の塩素に晒される時間も少なくて済みます。そしてナトリウム石けん(普通の固形石けん)にはない特徴として、角質軟化作用があります。
石けんに必要な精製水、水酸化Kとマカデミアナッツ油のみで創りました。
- 防腐剤
- 金属封鎖剤
- 保存料
- 合成着色料
- 合成香料
- 酸化防止剤
- 漂白剤
- 蛍光増白剤
- 水軟化剤
- 分散剤
- 増粘剤
- 発泡剤
は使用していません。
※Suave-Rはダマスクバラ花油を使用。
高品質なマカデミアナッツ油の中から、厳選した良質なオイルのみを採用しています。厳選したオイルをさらにクロマト精製して、天然物由来の夾雑物等を取り除いたオイルを使用しています。
マカデミアナッツ油の特徴を発揮するために、従来の石けん製造方法にとらわれない新しい製造技術を開発しました。特殊な製造技術と厳密な工程管理が、コールドプロセスでのカリウム石けんを可能にしました。
Suaveの40gは、一日に朝晩二回の洗顔をして約1ヵ月分の容量になっています。スリムでコンパクトなので、外出や旅行時にもそのまま携帯していただけます。また未開封の石けんを冷蔵庫で保管して頂けましたら、品質を長期間保つ事ができます。
生分解性に優れているカリウム石けんだから、環境にとても優しい石けんです。
洗顔にスキンケアの技術を取り入れることで、化粧品の量が抑えられたり、お手入れの手間が減ったりと出費と時間の両方が節約できます。
そして、素早く洗い上げることができるので、洗顔の時間も短くなり節水もでき、とても経済的です。

- 洗い上がりがすっきりしているのにつっぱらない
- 50代前半 女性
- 化粧水がいらなくなった
- 40代後半 女性
- 翌日の化粧のノリが良くなった
- 50代前半 女性
- 化粧水やクリームの使用量が減った
- 40代後半 女性
- 肌の手入れが楽になった(洗顔後の保湿クリームを使わなくなった)
- 30代後半 女性
- かさつきがなくなった
- 20代後半 女性
- 肌の乾燥が気にならなくなった
- 40代後半 女性
- 肌に透明感が出た
- 40代後半 女性
- 肌に艶が出た
- 50代前半 女性
- 肌のトラブルが気にならなくなった
- 30代後半 女性
- 毛穴の黒ずみが薄くなった
- 30代後半 女性
- 肌のハリが良くなった
- 40代前半 女性
- この石けんを毎日使うと週末でも肌の疲れがない
- 50代前半 女性
- 洗顔の時に肌がヒリヒリしない
- 20代後半 女性
- アトピー肌だが使用できる
- 40代後半 男性
- アトピー肌で使用するものが限られていたが使用できます。使用感も良い。
- 60代 男性
- かさつきが少なくなった
- 40代後半 女性
- かみそり負けがない
- 30代後半 男性
- くるぶしなどのかさつきがなくなった
- 40代後半 女性
- 入浴後のかゆみがなくなった
- 40代後半 女性
- 入浴後に肌が白く(乾く)ならなくなった
- 70代後半 男性
- 体を洗った後にかゆくならない
- 70代後半 女性
- 子供が入浴後に痒がらなくなった
- 40代前半 女性
- ローズの香りがとても良い
- 40代前半 女性
- 夕方洗顔して、翌朝洗面所へ行くとバラの香りが残っていて気持ちが良い
- 50代前半 女性
- 泡立てている時の香りがとても良いので、泡立ての時間が楽しい
- 50代前半 女性

- ぬるま湯で顔を1~2回濯ぎます。
- 手のひらに適量(※)の石けんを取り、少量のぬるま湯で溶かします。石けんとぬるま湯がなじんだら再度ぬるま湯を足して溶かします。石けんを5倍程度に薄めて、乳液状にして下さい。
※お化粧をしている時は大豆程度、お化粧をしていない時はそれより一回り小さい程度を目安に
(個人差があります) - 乳液状になった石けんを、優しく馴染ませるように顔に塗ります。洗い残しの無いように、丁寧に洗います。
- ぬるま湯で優しく濯ぎ残しの無いように濯ぎます。
- 柔らかいタオルでそっと押し当てるようにして水分を拭いて下さい。
(できるだけこすらないようして下さい。)
- ぬるま湯で顔を1~2回濯ぎます。
- 手のひらに適量(※)の石けんを取り、少量のぬるま湯で溶かします。石けんを溶かしながら、泡立てます。(少し泡立ち難いかもしれません。その場合は、泡立てネットなどをご使用下さい。)
※お化粧をしている時は大豆程度、お化粧をしていない時はそれより一回り小さい程度を目安に
(個人差があります) - 泡立てた石けんを顔全体に乗せます。
泡を優しく転がすように洗顔します。
洗い残しの無いように、丁寧に洗います。 - ぬるま湯で優しく濯ぎ残しの無いように濯ぎます。
- 柔らかいタオルでそっと押し当てるようにして水分を拭いて下さい。
(できるだけこすらないようして下さい。)
お肌に合わないときはご使用をおやめ下さい。
傷や湿疹等、異常のある時は使用しないで下さい。
幼児の手の届く場所、高温または低温や直射日光の当たる場所には保管しないで下さい。
長期に保存される場合は冷蔵庫で保管して下さい。
目に入らないように注意し、入ったときはすぐに充分洗い流して下さい。
防腐剤・保存料を使用しておりませんので早めにご使用下さい。
ご使用の化粧品(マスカラ、アイライナー等)によっては落ちにくい場合があります。その場合はリムーバーやクレンジングオイルをご使用下さい。また、洗顔後は必要に応じて化粧水や乳液などをご使用下さい。
